本研修は、河川情報、維持管理、河川環境、水利行政、訴訟など、河川管理に関する網羅的な講義を学ぶことができる研修会です。
講師陣には国土交通省 水管理・国土保全局 幹部の皆様をお迎えしており、
会場に集まって受講する「集合研修」に加え、会場での講義を録画・編集し、後日オンデマンド配信する「WEB研修」も実施いたします。
受講者ご自身で受講形態(集合またはWEB)を選択いただける形式です。
会場参集型(集合研修)では、質疑応答の時間も設けております。
直接質問をしたい方や、会場ならではの臨場感を味わいたい方は、ぜひ集合研修にご参加ください。
定員は先着100名となっております。
※建設コンサルタンツ協会CPDプログラムについては、集合研修受講者のみが対象となります。
河川業務に携わる多くの皆様のご参加を、心よりお待ち申し上げます。
本研修は、
・「土木学会CPDプログラム 9.0単位」
・「河川技術者教育振興機構CPDプログラム 32.0単位」
・「(一社)建設コンサルタンツ協会CPDプログラム 9.0単位」(※集合研修受講者のみに付与されます)
の認定を受けています。
当研修に関するご質問がございましたら
ページ上部の「研修の詳細」ページあるいは「ご案内」より内容をご確認いただき、
不明点は下記【研修・講習会事務局】までお問い合わせください。