活動の名称 |
活動主体 |
都道
府県 |
【大賞(グランプリ)】 |
ふるさとの水循環系と水文化の一体的な保全活動(1,074KB) |
熊本市 |
熊本 |
【国土交通大臣賞】 |
市民と行政の協働による寝屋川市内水辺の再生(1,724KB) |
ねや川水辺クラブ |
大阪 |
【環境大臣賞】 |
石狩川が育んだ泥炭の湿原を守るナショナル・トラスト運動!(篠路福移湿原の再生)(3,165KB) |
NPO法人カラカネイトトンボを守る会
〜あいあい自然ネットワーク〜 |
北海道 |
【厚生労働大臣賞】 |
木津川とその支流の水質調査活動、及びその普及による水環境保全活動(789KB) |
京都府立木津高等学校
化学クラブ |
京都 |
【農林水産大臣賞】 |
佐久市十二新田地蔵池に生息する絶滅危惧種オオアカウキクサの保護と農業利用に関する研究と普及啓蒙活動(3,377KB) |
長野県臼田高等学校
環境緑地科 農業クラブ |
長野 |
【文部科学大臣賞】 |
知ること、伝えること、守ること 〜身近な水辺の現状調査の結果を、市民啓発に活かし、保全活動につなげていく活動〜(2,517KB) |
福岡県立北九州高等学校
魚部 |
福岡 |
【経済産業大臣賞】 |
水環境と生態系の回復を目指した水域の富栄養化をくい止めるための意識啓発活動等(703KB) |
フジクリーン工業株式会社 |
愛知 |
【市民活動賞】 |
アマモ場再生による海辺のまちづくり(2,008KB) |
金沢八景−東京湾アマモ場再生会議 |
神奈川 |
【国際貢献賞】(該当なし) |
【奨励賞】 |
生徒の科学的資質の向上と環境問題への関心を高める霞ヶ浦水質調査(4,993KB) |
茨城県稲敷郡美浦村立美浦中学校
科学部 |
茨城 |
日野市用水守制度(1,583KB) |
日野市 |
東京 |
安倍川水系のワサビ保護活動(2,589KB) |
静岡県立静岡農業高等学校 |
静岡 |
大和川水質改善応援定期預金「大和川定期預金」の取扱い及び大和川の水質改善への取組み(2,178KB) |
大和信用金庫 |
奈良 |
【審査部会特別賞】 |
八郎太郎プロジェクト(979KB) |
潟船保存会 |
秋田 |
世界一のほたるのまちづくり(691KB) |
北九州市建設局水環境課ほたる係 |
福岡 |