表彰理由(事項) |
第1号 |
歴史、文化活動又は芸術活動等により河川文化の発展に寄与し功績があった場合 |
|
河川の整備や管理に関連する諸活動を通じ、河川災害の防止、水資源の開発、河川環境の整備や保全、流域内の合意形成に貢献し功績があった場合 |
|
水防活動、水害時の人命救助、防災体制の整備・充実又は災害の早期発見と迅速な情報伝達等に功績があった場合 |
|
河川の自然保護・環境学習・河川愛護等の活動に功績があった場合 |
|
河川や水に関する学術的研究又は技術開発に従事し、河川の整備・管理、利用等に役立つ成果をおさめる功績があった場合 |
|
河川の利用を通じた産業の振興、地域の活性化等により新しい文化の創造に功績があった場合 |
第7号 |
河川や水の分野において国際的な活躍又は外国との交流・連携の深化に功績があった場合 |
|
本会の発展に顕著な貢献をする等、特に表彰が必要と認められた場合
|