| 活動の名称 | 活動主体 | 都道 府県
 | 
            
              | 【大賞(グランプリ)】 | 
            
              | 水と闘い半世紀 新たな時代の水防団 〜次世代を担う若年層へ水防の継承〜(1,950KB) | 岐阜市水防協会 | 岐阜 | 
            
              | 【国土交通大臣賞】 | 
            
              | 鳥取市の中心市街地を流れる袋川の環境保全活動(2,040KB) | 袋川をはぐくむ会 | 鳥取 | 
            
              | 【環境大臣賞】 | 
            
              | 猪苗代湖の水質保全のための水生植物等回収活動(2,297KB) | 清らかな湖、美しい猪苗代湖の水環境研究協議会 | 福島 | 
            
              | 【厚生労働大臣賞】 | 
            
              | 「水はみんなの命」 ―熊本の水資源愛護啓発プログラム― の映像製作と啓発啓蒙活動(2,123KB) | 公益財団法人 肥後の水とみどりの愛護基金
 | 熊本 | 
            
              | 【農林水産大臣賞】 | 
            
              | 県絶滅危惧種オオアカウキクサの農業利用地域連携(1,547KB) | 長野県臼田高等学校 グリーンライフ科 農業クラブ
 | 長野 | 
            
              | 【文部科学大臣賞】 | 
            
              | 北九州 平尾台カルストにある広谷湿原の再生活動(2,796KB) | 学校法人 東筑紫学園 東筑紫学園高等学校 理科部
 広谷湿原保全プロジェクト
 | 福岡 | 
            
              | 【経済産業大臣賞】 | 
            
              | 工場内の水エネルギーを活用した小水力発電装置の開発と実装(2,274KB) | 小島プレス工業株式会社 | 愛知 | 
            
              | 【市民活動賞】 | 
            
              | 市民による流域の健やかな水ネットワーク保全活動(2,239KB) | NPO法人 水のフォルム | 埼玉 | 
            
              | 【国際貢献特別賞】 | 
            
              |  | 村瀬 誠 | 静岡 | 
            
              | 【国際貢献賞】 | 
            
              |  | 特定非営利活動法人 ソムニード | 岐阜 | 
            
              | 【未来開拓賞】 | 
            
              | みやぎの水の力を借りてU 〜宮城の復興を目指した新エネルギー開発〜(2,263KB) | 宮城県工業高等学校 | 宮城 | 
            
              | 環境資源の新たな利用による水辺保全の啓発活動 〜養老孝子伝説再現プロジェクト〜(1,666KB) | 岐阜県立大垣養老高等学校 食品化学班
 | 岐阜 | 
            
              | マイクロ水力発電を活かした地域づくりを目指す活動 〜水車プロジェクト〜(2,512KB) | 京都市立伏見工業高等学校 | 京都 | 
            
              | 【審査部会特別賞】 | 
            
              | 渓流環境の保全と地域の防災に関する活動(2,351KB) | NPO法人 甲斐駒清流懇話会 | 山梨 | 
            
              | 芦川の環境保全と生物多様性保全活動の取組(2,308KB) | 学校法人 奈良学園 奈良学園中学校・高等学校
 | 奈良 |