第218回
「ミャンマーでの沈下橋建設」
第218回「河川文化を語る会」は、「彩の川研究会」との共催により埼玉県の埼玉県県民健康センターにて開催いたします。 講師には、2024年第26回日本水大賞国際貢献賞を受賞したNPO法人国際インフラパートナーズの前理事長中尾忠彦氏をお迎えして開催いたします。 ぜひご参加ください。
2025年11月17日(月) 14:00~16:00
(受付開始は13時30分より)
<講師略歴>◯NPO法人国際インフラパートナーズ前理事長(2024年第26回日本水大賞国際貢献賞 「開発途上国における沈下橋の建設と技術移転」受賞) ◯彩の川研究会会員
埼玉県県民健康センター 1階『大会議室C』〒330-0062 さいたま市浦和区仲町3-5-1会場案内図はこちら
100名 (先着順)
こちらからお申し込みください。
日本河川協会「河川文化を語る会」事務局 担当:志賀,百武 TEL:03-3238-9771 E-mail:kataru★japanriver.or.jp ※「★」を半角「@」に置き換えてください。
※ ご連絡いただきました個人情報は、厳重に管理した上で、講演会等当協会からのご案内に利用させていただきます。
この講演会は、公益財団法人河川財団による河川基金の助成を受けています。