| 表紙 上高地大正池 | |
| 口繪 高知縣營仁淀川發電所全景黒川砂防堰堤 | |
| 巻頭言 | |
| [論説] | |
| ◇河川法改正の眼目〔六〕 | 内務省河川課長 松村 光磨(2) |
| [研究] | |
| ◇鬼怒川堰堤問題の真相 | 内務技師工學博士 宮本 武之輔(9) |
| ◇發電水路の水位及流量自働制御〔三〕 | 東京電燈株式會社 顧問工學博士 神原 信一郎(34) |
| ◇治水方式論 | 愛知縣土木技師 水谷 鏘(45) |
| ◇土木春秋 | (50) |
| [説苑] | |
| ◇野に下る人々の道 | 前衆議院議員 奥山 龜藏(52) |
| [資料] | |
| ◇流木権に関する美濃部博士の批評を讀む | 内務省土木局 安田 正鷹(55) |
| ◇見た儘聞いた儘 | 一記者(62) |
| ◇土木法制資料〔二〕 | 内務省土木局 安田 正鷹(65) |
| [技術講座] | |
| ◇流速公式に就て〔一〕 | 内務技師 安藝 皎一(69) |
| [趣味] | |
| ◇続河童漫録〔上〕 | 田中野 狐禪(81) |
| ◇ハドソン河の四百年〔二〕 | X・Y・Z(85) |
| [漫録] | |
| ◇地方長官異動とその裏面の事情 | ユウ・エス生(93) |
| ◇内務省だより | (99) |
| [著書紹介] | |
| ◇安田正鷹氏著水利権を讀む | 内務省土木局 増岡 尚士(103) |
| [文藝] | |
| ◇和歌俳句 | (109) |
| 法令 | (111) |
| 行政處分の紹介 | (122) |
| 彙報 | (127) |
| 叙任及辞令 | (140) |
| 編輯後記 | (143) |