| [昭和63年度河川関係予算特集] |
|
| 昭和63年度予算執行に当って |
建設省河川局長 萩原 兼備(3)
|
| 建設省河川局関係の組織・定員改正 |
建設省河川局河川総務課(4)
|
| 河川事業 |
建設省河川局治水課(7)
|
| 都市河川事業 |
建設省河川局都市河川室(22)
|
| 河川総合開発事業 |
建設省河川局開発課(33)
|
| 砂防事業 |
建設省河川局砂防部砂防課(51)
|
| 地すべり・急傾斜地崩壊・雪崩対策事業 |
建設省河川局砂防部傾斜地保全課(55)
|
| 海岸保全事業 |
建設省河川局海岸課(60)
|
| 災害復旧事業 |
建設省河川局防災課(71)
|
| 河川計画・調査 |
建設省河川局河川計画課(76)
|
| 河川管理の経費 |
建設省河川局水政課(79)
|
| 水資源開発事業 |
水資源開発公団(82)
|
| [ニユースと話題] |
|
| 第53回河川審議会総会・建設大臣に答申及び提言 |
建設省河川局(85)
|
| 東京ドーム |
建設省河川局都市河川室(86)
|
| 木曽三川サミット挙行される(木曽三川治水百周年記念事業) |
建設省中部地建河川部河川計画課(88)
|
| 河川整備基金の創設閣議了解 |
建設省河川局水政課(90)
|
| 水防月間を迎えて |
建設省河川局治水課(91)
|
| 河川局の動き |
建設省河川局河川総務課(93)
|
| 協会のうごき・編集後記 |
編集部(95)
|