| NOVEMBER-ESSAY | |
| 川と運河 | 川越 昭(3) |
| [ニュースと話題] | |
| 昭和47年度補正予算の概要 | 建設省河川総務課(5) |
| 河川講習会を開催 | (9) |
| 河川行政の諸間露−河川講習会講演要旨− | 川崎 精一(10) |
| 愛知用水の今昔 | 佐々木 四郎(16) |
| 余剰農業用水の都市用水への転用 | 内山 則夫(21) |
| 治水緑地の構想 | 小坂 忠(26) |
| 都市化と神奈川県の河川 | 宮川 剛造(30) |
| 中国地方の地域開発と水資源 | 中国地建企画部(46) |
| 欧米河川事業調査団報告(その3) −スペイン・スイス− | 藤城 弘之・石見 聖吉 吉久 徳三郎(53) |
| 河川管理ゼミナール・Y | 建設省河川局水政課(59) |
| 編集後記 | 編集部(63) |