| 表紙 養老の瀧(美濃國) | |
| 口繪 高知縣・仁淀川災害復舊工事 高知縣・渡川支流中筋川災害復舊工事 | |
| 巻頭言 | |
| [論説] | |
| ◇發電施設と治水施設との共用に就きて | 東邦電力株式會社 社長 松永 安左エ門(2) |
| ◇土木事業の企畫経營 | 内務省河川課長 武井 群嗣(9) |
| [研究] | |
| ◇砂防工事 | 内務技師 農學博士 赤木 正雄(20) |
| ◇河川工事直營施工に就て〔六〕 | 内務技師 山下 輝夫(32) |
| [海外事情] | |
| ◇完成せるボールダー・ダムの全貌〔一〕 | 内務省土木局 河川課(38) |
| ◇土木春秋 | (46) |
| [資料] | |
| ◇パナマ運河給水用マツデン貯水池並に堰堤 | 内務省土木試驗所長 東京帝国大學教授 工學博士 物部 長穂(48) |
| ◇相模川河水統制事業を視る | 土木事務官 安田 正應(68) |
| [工事畫報] | |
| ◇宮城縣・塚原堰堤工事 | (77) |
| ◇日本電力・山崎發電所取水堰堤並水壓管 | (79) |
| [特輯] | |
| ◇経済部長會議傍聽記 | (81) |
| ◇悪水路 | (90) |
| [漫録] | |
| ◇思ひの儘 | 前新潟縣土木部長 川上 國三郎(100) |
| ◇非常時に於ける地方官の陣容 | ユウ・エス生(103) |
| ◇米國出水挿話「フランシスの馬鹿」 | 内務技師 伊藤 剛(110) |
| 法令 | (113) |
| 行政處分の紹介 | (119) |
| 彙報 | (130) |
| 叙任及辭令 | (134) |
| 編輯後記 | (137) |