河川 平成9年1月号INDEX
| 年頭所感 | 建設大臣 亀井 静香(3) |
| 平成9年会長新春挨拶 | (社)日本河川協会会長 小坂 忠(5) |
| 人と川との新時代に向けて | 建設省河川局長 尾田栄章(7) |
| [新春随想] | |
| 文化としての川−風景 | 永井 多恵子(9) |
| 河川に係わる情報基盤を情報社会のために | 関本 忠広(11) |
| 川への想い | 山田 勇(13) |
| 冬のモンゴル | 太田 弘子(15) |
| [予算] | |
| 平成9年度河川局関係予算(案)の概要 | 建設省河川局(17) |
| [インタビュー] | |
| 21世紀の河川行政に望むこと 聞き手=建設省河川局河川計画課 | 竹内 佐知子(24) |
| [寄 稿] | |
| 富山諸河川の明治24年7月大災害に係わるデ・レーケの調査報告(その3) −内務技師高田雪太郎工学士のデ・レーケ資料から− |
上林 好之・市川 紀一(30) |
| [ニュースと話題] | |
| WMO第10回水文委員会総会報告 | 浜口 達男・三宅 且仁・阿部 令一(38) |
| 河川局の動き | 建設省河川局河川総務課(43) |
| ▲協会日誌・編集後記▼ | 編集部(44) |