河川 平成25年2月号 INDEX
| ●特集・平成24年の災害● | ページ
|
|
| 【巻頭言】 | ||
| 九州北部豪雨災害からの復旧・復興に向けて | 佐藤義興 |
3 |
| 【特 集】 | ||
| 平成24年における自然災害の概要 | 熊谷彰浩 |
8 |
| 平成24年の天候とトピックス | 気象庁 |
12 |
| 「平成24年凍上災」による被害と対応 | 平舘淳一 |
17 |
| 「平成24年地すべり災害」による被害と対応 ―大蔵村肘折地区における地すべり災害― |
山形県県土整備部 砂防・災害対策課 |
21 |
| 平成24年7月九州北部豪雨災害対策について | 池永昭夫 |
25 |
| 平成24年梅雨前線豪雨等による被害と対応 | 大分県土木建築部河川課 |
30 |
| 「京都府南部地域豪雨災害」における消防団の活動について | 二見和彦 |
34 |
| TEC−FORCE(緊急災害対策派遣隊)の平成24年の活動について | 畑井言介 |
39 |
| 平成24年に発生した洪水において これまでの河川整備が治水効果を発揮した事例 |
国土交通省水管理・国土保全局 治水課 |
43 |
| 平成24年水害等におけるダムの効果について | 国土交通省水管理・国土保全局 河川環境課流水管理室 |
48 |
| 平成24年の土砂災害と砂防関係事業の効果 | 川邊健作 |
52 |
| 【海外レポート】 | ||
| サウジアラビア水事情と日本のビジネスチャンス | 時岡利和 |
56 |
| 【“記紀と続紀”の時代を『水』で読み解く(74)】 | ||
| 万葉集にみる河川像(20) | 尾田榮章 |
61 |
| 【報 告】 | ||
| 五十嵐川災害復旧助成事業における笠堀ダム嵩上げの検証に係る検討について | 田辺敏夫 |
67 |
| 第8回日米治水及び水資源管理会議報告 | 井樋世一郎 |
71 |
| 【ニュースと話題】 | ||
| 旧北上川河口部堤防護岸復興着工式について 〜石巻市の復興まちづくりと共に〜 |
国土交通省東北地方整備局 北上川下流河川事務所 |
75 |
| 阿武隈川河口部堤防復旧事業着工式について | 国土交通省東北地方整備局 仙台河川国道事務所 |
79 |
| 長安口ダム改造事業起工式 | 国土交通省四国地方整備局 那賀川河川事務所 |
82 |
| 【川とわがまち】 | ||
| 清流日本一の宮川とともに〜大台町〜 ―三重県大台町長に聞く― 聞き手:森本 輝=国土交通省中部地方整備局三重河川国道事務所長 |
尾上武義 |
84 |
| 水管理・国土保全局の動き | 国土交通省水管理・国土保全局 総務課 |
89 |
| 日本河川協会の動き | 公益社団法人日本河川協会 |
90 |