2005年6月3日 |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() 日本水大賞委員会名誉総裁 秋篠宮殿下、 ならびに同妃殿下ご到着 |
||||||||||
|
||||||||||
![]() 受賞活動はパネルでも紹介 |
||||||||||
![]() 名誉総裁 秋篠宮殿下お言葉 |
||||||||||
![]() 日本水大賞委員会 高橋委員長挨拶 |
||||||||||
![]() 表彰式、受賞活動発表会会場 ウ・タント国際会議場 |
||||||||||
![]() 小池環境大臣ご祝辞 |
||||||||||
![]() 日本水大賞授与 「水と文化研究会」 |
![]() 日本ストックホルム青少年水大賞を受ける 「札幌拓北高校」 |
|||||||||
![]() 山岸審査部会長(現委員長)の 審査講評 |
|
![]() 緊張しながらも落ち着いて発表 環境大臣賞 「水元中学校環境科学部)」 |
||||||||
![]() 喜びの受賞者のみなさん |
||||||||||
![]() 受賞記念パーティー 乾杯のご発声は大賞受賞の嘉田由紀子さん |
![]() 受賞記念パーティーでのひとこま |
|||||||||
受賞した方々の一覧および受賞活動集はこちらです
|
||||||||||
![]() |