2015年ストックホルム青少年水大賞(SJWP)国際コンテストに 東京都立多摩科学技術高等学校 科学研究部の3名が日本代表として参加しました 。
|
|
||
![]() ヴィクトリア王太子を囲む、世界29カ国のファイナリスト |
||
|
||
![]() ![]() 毎度おなじみ、成田での前泊練習 今年はルフトハンザでドイツ経由 |
||
![]() World Water Week 25周年を記念して、 審査ブースは一般公開されました。 |
![]() 今年のIDは似顔絵付、赤星先生、ありがとう! |
|
![]() ![]() で、発表ブースは、こんな感じ・・・。 で、チリの生徒と、こんな感じ・・・。 |
||
![]() ![]() 赤星先生は似顔絵かきで大忙し! 木陰での昼休み |
||
![]() しかし、発表審査での眼差しは鋭い! |
||
![]() SJWP授賞式でのショーは、こんな感じ・・・。 |
![]() グランプリの米国生徒へ ヴィクトリア王太子からトロフィーの授与 |
|
|
||
|
||
![]() で、公式行事を終えてリラックスすると、こんな感じ・・・。 |
||
![]() ![]() ![]() 今時は「HERO」、でも私の世代は「Gメン75」 中世の歴史を見て味わう 実際に食べて味わう |
||
来年参加されるのはあなたかもしれません! |