2007年ストックホルム青少年水大賞(SJWP)国際コンテストに
清風高等学校生物部・関西大倉高等学校の3名が日本代表として参加しました 。
 

受賞活動キンタイを救う“池干し”の謎 −ニッポンバラタナゴの産卵床となる
       ドブガイの繁殖に影響を及ぼす伝統的な“池干し”の効果−

(「第9回日本水大賞・受賞活動集」よりPDFファイル

 

  清風高等学校生物部 木村諭史さん、辻井悠希さん、関西大倉高等学校 松葉成生さんの3名が、清風高等学校の指導教諭 加納義彦先生とともに2007年SJWPに参加しました。
  グランプリは逃しましたが、紙芝居形式でみごとな発表を行いました。
  8月10日から8月17日までの8日間、ストックホルムに滞在した様子の一部を写真でご紹介いたします。世界27カ国の生徒たちと一緒に過ごした一週間は、一生の思い出になることでしょう。
 ※各国のファイナリストの紹介(PDFファイル 766KB)

 

写真「関空近くのホテルにてリハ−サル」
関空近くのホテルにてリハ−サル
写真「現地ホテルでの最終リハ−サル」
現地ホテルでの最終リハ−サル
 
写真「SIWIの方のお出迎え」
SIWIの方のお出迎え
写真「Wardian Caseを現地の花屋さんで発見!ビックリ」
日本代表の展示ブ−ス
   
写真「日本代表の展示ブ−ス」
審査委員へのプレゼンテーション
紙芝居が大好評!

写真「各国の展示ブ−ス」
各国の展示ブ−ス
 

 

  写真「審査委員へのプレゼンテ−ション」
在スウェ−デン日本大使館 山下公使へのプレゼンテ−ション
   
写真「大塚在スウェ−デン日本大使へのプレゼンテ−ション」
授賞式の様子
   
写真「スウェーデン王国皇太子ヴィクトリア王女より準グランプリ授与」
左から 辻井悠希さん、原田英典さん(通訳)、松葉成生さん、
木村諭史さん、指導教諭の加納義彦先生
 
写真「左から 関本校長先生、古庄里美さん、西野冴さん、杉本直美さん、指導教諭の片山先生」
深めた国際交流
写真「深めた国際交流」
在スウェ−デン日本大使館を訪問

写真「他国代表と」
晩餐会が行われた黄金の間

写真「日本代表団」
日本代表団  晩餐会会場 CityHallにて