河川 令和2年6月号 INDEX        PDFファイルの目次(和文・英文)

特集 大河川の歴史(第12回)鳴瀬川・鶴見川   
ページ
【鳴瀬川】  
 
 巻頭言 鳴瀬川を治める ─これまでとこれから─
東北大学教授 田中 仁
2
 鳴瀬川治水事業の経緯と台風19号を踏まえた今後の取り組み
国土交通省東北地方整備局
北上川下流河川事務所長
佐藤伸吾
7
 水害に強いまちづくりをめざして
宮城県大崎市鹿島台総合支所
再任参事 岡崎美津男
13
 品井沼干拓事業と吉田川改修の経緯
  〜先人の知恵と苦労に学び総合的な治水事業の促進を願って〜
鶴田川沿岸土地改良区
理事長 千葉 榮
18
 土木遺産に学ぶ 〜先人の地を見る力、水と砂のものがたりと共に〜
東北土木遺産研究所
所長 後藤光亀
26
 東日本大震災からの復旧・復興
宮城県東松島市長 渥美 巖
38
【鶴見川】  
 
 巻頭言 鶴見川における流域水マネジメントへの挑戦
  〜総合治水対策から流域水マスタープランへ〜
東京大学名誉教授 虫明功臣
42
 鶴見川の成り立ちと治水事業の経緯
国土交通省関東地方整備局
京浜河川事務所長 澁谷慎一
50
 自治体における治水対策の今昔について【指定区間:神奈川県】
神奈川県県土整備局
河川下水道部河川課
57
 流域対策【源・上流域:町田市】
東京都町田市下水道部
下水道経営総務課
担当課長 鎌野崇志
61
 鶴見川流域における横浜市の浸水対策について
横浜市環境創造局
下水道事業マネジメント課
田渕史也
65
 鶴見川流域における流域思考・流域連携による川づくり・街づくり
特定非営利活動法人鶴見川流域ネットワーキング 事務局長 小林範和
69
 鶴見川流域・流域管理40年の歴史と温暖化未来への課題
慶應義塾大学名誉教授、
特定非営利活動法人 鶴見川流域ネットワーキン 代表理事 岸 由二
73
水辺とつながる暮らしを楽しむ かわまちづくりリレーレポート】  
 
 樫井川かわまちづくり計画
  〜世界と大阪を結ぶ玄関都市【泉佐野市】において
        水辺空間をまちづくりに活かす〜
大阪府泉佐野市都市整備部
道路公園課
道路・公園担当参事 東 武司
80
より川が身近になる「川の小ネタ」】  
 
 北上川にイギリス海岸?
岩手河川国道事務所
83
令和2年河川功労者紹介】  
 
 「県境・山国川流域の連携」を実践活動で考える
特定非営利活動法人 レスキューサポート九州 代表 木ノ下勝矢
84
海外レポート】  
 
 JICA専門家(総合防災政策アドバイザー)としての
    インドネシアでの活動(第1編)
     〜中部スラウェシ震災復興マスタープランへの提言まで〜
現 国土交通省四国地方整備局
高知河川国道事務所長元 JICA専門家(インドネシア共和国 国家防災庁 総合防災政策アドバイザー)
多田直人
88
ニュースと話題】  
 
 河川愛護月間(7月1日〜7月31日)
  〜せせらぎに ぼくも魚も すきとおる〜
国土交通省水管理・国土保全局
治水課
101
 令和2年度定時社員総会(第75回)開催及び
    理事会(第254回)の結果のご報告について
公益社団法人 日本河川協会
104
水管理・国土保全局の動き
国土交通省水管理・国土保全局
総務課
128
日本河川協会の動き
公益社団法人 日本河川協会
129