河川 平成11年3月号INDEX

[特集・斜面防災]   
[巻頭言]   
 斜面防災の現状と課題 京都大学名誉教授  
 小橋 澄治(3)
(地すべり対策)   
 地すべり対策事業の歴史と課題 渡 正亮(7)
 地すべり法制定の契機となった災害事例とその後
 −金剛寺天然ダム災害とその後−
部矢 敏三(16)
 最近の大きな地すべり災害事例とその後
 −阪神淡路大震災・仁川地すべり災害−
馬場 順三(26)
 地元で取り組む地すべりの警戒避難体制
 −長野県南信濃村の須沢地すべり災害の防災体制−
近藤 和夫(32)
 急傾斜地崩壊対策事業の歴史と課題 大工原 潮(38)
(がけ崩れ対策)   
 住民参加の斜面都市づくり−下関市の斜面構想− 江島 潔(47)
 斜面整備事業融資制度について 内山 勝久(55)
 がけ地近接等危険住宅移転事業の拡充 澁谷 浩一(57)
 がけ地対策課から傾斜地保全課へ 阿部 久(60)
(雪崩対策)   
 雪崩防災シンポジウムを終えて−雪国の知恵と工夫− 遠藤由美子(63)
 なだれ対策の話題と課題 山内 修(65)
[斜面防災対策の海外技術協力事例]   
 インドネシアへの地すべり対策の技術移転 笹原 克夫(71)
[報 告]   
 ネパールへの国際技術協力
 −ネパール治水砂防技術センターを訪問して−
高橋 透(77)
 インドの河川行政−中央と地方の関係を中心に− 周藤 利一(81)
[ニュースと話題]   
 生活空間倍増戦略プランについて 建設省河川局河川総務課(86)
[市町村長リレーインタビュー・第22回〔高知県高知市〕]   
 浸水災害ゼロのまちづくり・やさしさと龍馬に会える元気都市・高知
 −松尾徹人高知市長に聞く− 
  聞き手:建設省高知工事事務所長:森 吉尚
(91)
[連載・2]   
 水系をたどる”家族再発見”北上川ものがたり[上] 大澤 寛(98)
河川局の動き 建設省河川局河川総務課(104)
協会日誌・予定・編集後記 編集部(105)
[新連載/予告] 編集部(106)